授業風景 ~児童も先生も一緒に学び続ける人に!!~
2025年5月13日 13時00分本日の3時間目の授業風景です。
1年生は書写で、丁寧に字を書いたり、色塗りをしたりしていました。入学して1か月が経ち、段々と書ける文字を増えてきました。
2年生は国語で、新しい漢字を学び、「ふきのとう」の発表をしていました。「ふきのとう」では、3つの班に分かれ、動きを付けながら表現することができました。
3年生は算数で、「たくさんいたのに」という単元を行いました。なぜこのような式になったのか、自分の考えをしっかりと発表をすることができていました。
4・5・6年生は体育で、運動会で披露するダンスの練習をしていました。天気が良く、気温も高かったので、水分補給等の時間も確保しながら、精一杯練習を行いました。今日は、本番と同じように隊形移動も行いました。どのようなダンス構成になるのかお楽しみに!