創立150周年記念事業 [世界一ウェルビーイングな学校を目指して]
地域の皆様の期待と要望に応えます!! (*^_^*)
ワクワクした気持ちを大切に、創立150周年記念事業 実行委員会を実施しています。
実行委員長さんのリーダーシップの下で、記念式典部、記念誌部、記念事業部、事務局・会計部が機能的に連携しながら、活動しています。
第16回実行委員会予定日は、8月20日(水)19:30からです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「地域と共にあゆむ世界一ウェルビーイングな学校」を目指して、
石根小学校創立150周年記念事業がみなさんに伝わるようにHPをリニューアルしました!
いわね校区にお住まい方も、卒業後、いわね校区外で住まわれている方にも、
いわねの心が世界まで届きますように、願いを込めて作成中。お楽しみに!!
人は宝。ふるさとは宝。人と人とが出会い、つながる学校、
そして、『最幸のいわね地域に』!!
[150周年記念事業を応援してくださるすべての方に「何をしているのか?」が伝わるように!!]
萌先生が来校 ~音楽でつなぐ平和の心~
2025年6月13日 16時00分6月13日にヨーロッパのオーストリア、ウィーン市で学んだ声楽家ソプラノの淀川萌(よどかわもえ)先生と日独青少年交流に尽力し、世話役の真田安史(さなだやすふみ)氏が来校され、全校児童と新たな出会いがありました。「出会い・ふれあい・再会」をテーマに、音楽でつなぐ平和の心、未来創造プログラムが始まりました。まず、集会を行い、校長先生から150周年記念事業のプログラムについて、石根っこたちに説明があった後に、6年生が全校児童を代表して歓迎の言葉を立派に述べることができました。次に、特別課外授業としてかかわってくださるお二人が自己紹介をしてくださいました。その後、午後の授業を全クラス参観され、石根っこの普段の様子や各学年の出会いの記念撮影を行いました。
さらに、授業後に10月の特別課外授業に向けてのプログラムに向けてのミーティングを行いました。音楽主任の先生から普段の歌唱指導に対する改善方法を助言していただいたり、学校の施設等を見ていただいたりすることで、とても有意義な一日になりました。
]
修学旅行での学び ~ヒロシマの心を石根に~
2025年6月6日 16時00分心に響く平和学習 〜未来を創造する石根っこへ〜
2025年6月4日 13時00分子どもたちは真剣な表情で耳を傾け、平和の大切さについて考える大変貴重な時間となりました。荒井先生の心に訴える実話は、石根っこと校長・学級担任の心に響きました。児童も教師も生涯忘れらない感動のある対話的なお話でした。過去・現在・未来へと石根っこは本気で学び、未来を担う6年生12名全員の石根っこが発表する姿には、講師の先生も校長も本当に感動しました。
人は学び、考えるだけでは平和のある未来を創ることはできません。世界平和のために、ほんの小さな一歩でも自分が、自分たちが行動することが大切です。6月6日(金)、まもなく迎える広島への修学旅行では、平和記念公園を訪問し、原爆の子の像の前で世界平和を願い「平和集会」を行う予定です。その後、広島平和記念資料館を見学し、過ちを二度と繰り返さないために、戦争の歴史を自分の目で見て学びます。荒井先生、人権擁護委員の皆様、真心のこもった御尽力を本当にありがとうございました。
★一人ひとりが世界平和への願いをこめて、6年生みんなで千羽鶴をつくりました。この千羽鶴を広島の平和記念公園に届ける予定です。子どもたちの願いが世界に届きますように。
未来創造プログラムスタート ~いわねの心を世界へ~
2025年6月2日 08時00分150周年記念事業を好機と捉え、未来創造プログラムを6月からスタートさせています。6月6日(金)の修学旅行でヒロシマの心を石根へ、実際に日本や世界で活躍している方に出会い・ふれあい・再会できる企画を計画しました。言葉や国籍の違いを超えて感動を分かち合える音楽やアラスカの写真・動画など芸術文化活動を通した本物の学びを体験した後、今度は、石根っこが自分たちでいわねの心を世界に発信する力をつけてほしいと願っています。10月9日(木)~10日(金)には声楽家ソプラノ淀川萌先生、ピア二スト小林知世先生、チェロリスト吉田正子先生、11月4日(火)はアラスカ写真家松本紀生氏が来校します。ぜひ、保護者や地域の方々にも参加していただこうと燃えています!!
さらに、11月16日(日)は「いわね未来創造 石根小創立150年記念事業 いわねの心を世界へ!!」を実施計画中。なんと、声楽家ソプラノ淀川萌先生、ピア二スト小林知世先生、チェロリスト吉田正子先生が11月16日本番にも来校し、演奏してくださることになりました。この情熱が石根の宝となり、平和な未来を創造することになると願います。
150周年記念 石根小学校・石根地区民運動会 ~大成功~
2025年5月25日 13時00分2025年5月25日(日)創立150周年記念
石根小学校・石根地区民運動会、大成功!!
みんなで一緒に集合写真を撮影しました!!