令和7年度 石根小学校 創立150周年記念 スタート!!

         150周年記念用に新HPを更新中!!(←クリック)

6月航空写真撮影 大成功!!

地域の皆さんもみんな集合!!感謝!!

世界一ウェルビーイングな学校を目指します!!

~ 最高に幸せなワクワクした学校を みんなで一緒に 

〒799-1106
愛媛県西条市小松町大頭甲262番地1
TEL 0898-72-2920 FAX 0898-72-3142

   
※ 石根小学校HPのブログの表示件数設定は、通常は「1件」になっています。
「1件」の表示ボタンを押すと、5件、10件、20件と変更できます!!

 ~  秋晴れの気持ちのいい季節 石根(いわね)っこが躍動中  

 ウェルビーイング(well-being)とは、身体的、精神的、社会的に満たされている状態を指す言葉です。 心身が健康であるだけでなく、社会的にも良好であることを意味し、「幸福」と訳されることもあります。世界保健機関(WHO)憲章でこの言葉が使われたことから、注目されました。2023年から日本の教育の最も重視する2つのコンセプトの1つです。

 石根小学校を「地域と共に歩むウェルビーイングな学校」に!!

『ヒロシマの心を石根に』~出会い・ふれあい・再会~ 音楽がつなぐ平和の心

2025年10月10日 16時00分

 10月9日(木)~10月10日(金)の2日間、ヒロシマからゲスト(声楽家淀川萌氏、チェロ吉田正子氏、ピアノ小林知世氏)をお招きし、特別課外授業『ヒロシマの心を石根に』を実施しました。

給食の時間 4・5・6年生と同じ釜の飯を食べて心が近づく~

DSC01688DSC01686DSC01678

DSC01681DSC01695DSC01696

昼休みの交流 ~1・2・3年生と一緒に元気に楽しく遊ぼう~

DSC01715DSC01717DSC01724

DSC01722DSC01730DSC01735

特別課外授業~6年生「夢の世界を」合唱指導~

DSC01770DSC01759DSC01752

DSC01757DSC01748DSC01750

DSC01776DSC01779DSC01748

特別課外授業~4・5年生「小さな勇気」合唱指導~

DSC01811DSC01805DSC01833

DSC01873DSC01840DSC01853

DSC01857DSC01914DSC01896

音楽鑑賞会「音楽でつなぐ平和の心」~全ての石根っこが参加~

 合唱指導、ワークショップの後、音楽鑑賞会「音楽でつなぐ平和の心」を開催。看板は6年生が自主製作、設置してくれました。素敵!!

背景は150周年記念事業「人文字でつないだ『いわね』航空写真」。

DSC01761DSC01930DSC01948

DSC01952DSC02016DSC01963

DSC01981DSC01982DSC01992

DSC02004DSC02011DSC02006

DSC02031DSC02034DSC02060

DSC02048DSC02062DSC02041

DSC02072DSC02082DSC02092

 石根っこ、保護者、地域、支援者の200名が参加!!とっても幸せな時間を過ごし、心を動かす感動の音楽鑑賞会になりました。

 地域と共に世界一ウェルビーイングな学校を目指し、未来を創造する学びの機会を提供していただいたすべての方々に心から感謝しています。