令和7年度 石根小学校 創立150周年記念 スタート!!

         150周年記念用に新HPを更新中!!(←クリック)

6月航空写真撮影 大成功!!

地域の皆さんもみんな集合!!感謝!!

世界一ウェルビーイングな学校を目指します!!

~ 最高に幸せなワクワクした学校を みんなで一緒に 

〒799-1106
愛媛県西条市小松町大頭甲262番地1
TEL 0898-72-2920 FAX 0898-72-3142

   
※ 石根小学校HPのブログの表示件数設定は、通常は「1件」になっています。
「1件」の表示ボタンを押すと、5件、10件、20件と変更できます!!

 ~  秋晴れの気持ちのいい季節 石根(いわね)っこが躍動中  

 ウェルビーイング(well-being)とは、身体的、精神的、社会的に満たされている状態を指す言葉です。 心身が健康であるだけでなく、社会的にも良好であることを意味し、「幸福」と訳されることもあります。世界保健機関(WHO)憲章でこの言葉が使われたことから、注目されました。2023年から日本の教育の最も重視する2つのコンセプトの1つです。

 石根小学校を「地域と共に歩むウェルビーイングな学校」に!!

アラスカフォトライブ ~松本紀生さんをお迎えして~

2025年11月4日 16時00分

 今日は、写真家の松本紀生さんをお迎えし、「アラスカフォトライブ」を行いました。今回の講演は、創立150周年記念事業の一つ、特別課外授業として開催されたものです。石根小学校PTAが寄付等によって、協力してくれました。そのおかげで、世界で活躍している写真家松本紀生氏を招くことができました。講演では、迫力ある写真や映像を通して、アラスカの自然の美しさや野生動物の姿が紹介され、子どもたちはオーロラや動物たちの写真に目を輝かせながら、大感動でした。

61305404-7067-4dff-ba35-e5d29fea05e1  14259a40-b778-4b9b-b7c6-4a6f37f8f227  P1000086

IMG_5313[1]  P1000054  P1000081

 ライブ映像と松本さんのやさしい語りに、石根っこは思わず「わぁ~。」「すご~い。」「かわいい~。」などと歓声をあげながら、感性を磨き、楽しんでいました。石根っこも保護者も地域の人も大感動!!大満足!!貴重なお話をしてくださった松本さん、本当にありがとうございました!

IMG_5316[1]  IMG_5318[1]  IMG_5325[1]

IMG_5337[1]  P1000113  P1000124

IMG_E5354[1] f2fa5a33-d6e5-4980-8d1f-f648679e68f5

 講演後は、6年生の道徳の教科書に松本さんが掲載されていることを知り、早速、QRコードから松本さん制作の動画も視聴することができました。明日の図書委員会で、最初は石根小学校玄関に、その後は図書館には、松本さんから石根小学校へのサイン入りの本が6冊見られるようになります。ぜひ、お楽しみに。