石根小学校日記

心も体も大きく成長 ~1学期終業式~

2025年7月18日 10時00分

 7月18日(金)、熱中症を考慮し、1学期の終業式をオンラインで行いました。はじめに、コンクールや大会で活躍した児童の表彰があり、教室から温かい拍手が送られました。続いて、1・3・5年生の代表児童が「1学期に頑張ったことと夏休みに挑戦したいこと」を発表しました。それぞれの学年の代表にふさわしい立派な内容でした。その後、校長先生から「一番大切なのは命。石根っこが命一杯輝く場面が数多くあったこと。命の尊さ感じ、命を大切に、感謝の気持ちをもって命いっぱい生きること。」とのお話があり、自他肯定感(自己肯定感+他者肯定感)を高める活動を行いました。校歌を元気よく歌い、生徒指導の先生からの交通ルールや熱中症についての大切なお話を真剣に聴くことができました。

 いよいよ夏休み。健康と安全に十分に気をつけて、元気に過ごしてください。9月1日、笑顔で会いましょう!

IMG_9307  IMG_9313  IMG_9326

IMG_9329  IMG_9354  IMG_9338

IMG_9344  IMG_9349  IMG_9352