令和7年度 石根小学校 創立150周年記念 スタート!!

         150周年記念用に新しくホームページを作成中!!

6月17日(火)航空写真撮影 大成功!!

地域の皆さんもみんな集合!!感謝!!

世界一ウェルビーイングな学校を目指します!!

~ 最高に幸せなワクワクした学校を みんなで一緒に 

〒799-1106
愛媛県西条市小松町大頭甲262番地1
TEL 0898-72-2920 FAX 0898-72-3142

   
※ 石根小学校HPのブログの表示件数設定は、通常は「1件」になっています。
「1件」の表示ボタンを押すと、5件、10件、20件と変更できます!!

 ~  青竹の美しい季節 77名の石根(いわね)っこが躍動中  

 ウェルビーイング(well-being)とは、身体的、精神的、社会的に満たされている状態を指す言葉です。 心身が健康であるだけでなく、社会的にも良好であることを意味し、「幸福」と訳されることもあります。世界保健機関(WHO)憲章でこの言葉が使われたことから、注目されました。2023年から日本の教育の最も重視する2つのコンセプトの1つです。

 石根小学校を「地域と共に歩むウェルビーイングな学校」に!!

修学旅行1日目~ヒロシマの心を石根に~

2025年6月12日 08時00分

 修学旅行の様子をお届けします。6月6日(金)、6年生が広島に修学旅行に出かけました。出発式を終え、12人全員元気に出発。途中休憩をはさみながら、マツダミュージアムを見学し、車の製造工程に、興味津々の様子でした。昼食は広島名物のお好み焼き。午後は原爆ドームや平和記念資料館を見学し、戦争の悲惨さや平和の大切さについて真剣に考えました。平和集会では、世界平和を願い未来を創造し、これからも友達や家族、命を大切することを誓いました。そして、みんなで「明日への伝言「折り鶴」の歌を歌い、千羽鶴に願いを込め捧げました。当日のサプライズで、ヒロシマの平和と青少年の国際交流の懸け橋となった方がギターで共演(校長先生の心友)。夜は野球観戦でスタジアムの熱気を楽しみ、思い出に残る一日となりました。

★出発式

IMG_5945  IMG_5955  IMG_5943

★サービスエリアで休憩

IMG_5979  IMG_6007  IMG_6022

★マツダミュージアム

IMG_6044  IMG_6068  IMG_6101

IMG_6095  IMG_4321  IMG_4296

IMG_4313  IMG_4319  IMG_4310

★お好み焼き

IMG_4329  IMG_6105  IMG_4322

★原爆ドーム

IMG_4330  IMG_4358  IMG_4339

★平和集会

IMG_6136  IMG_4420  IMG_4382

平和資料館

IMG_6157  IMG_4437  IMG_4446

IMG_4469  IMG_6164  IMG_4406

★ホテル(夕食)

IMG_4494  IMG_4495  IMG_4497

★野球観戦

IMG_6178  IMG_7302  IMG_4516

IMG_4507  IMG_6204  IMG_4536