石根小学校日記

「見守り隊」対面式

2023年5月10日 18時07分

 今日は、集団下校時に見守り隊の方との対面式がありました。

毎朝、また児童の帰りに、温かく見守ってくださっている見守り隊の皆様、本当にありがとうございます。

今日の対面式で、子どもたちも大きな声で感謝のあいさつをすることができました。

これからも変わらず子どもたちを見守ってください。よろしくお願いします。

デカパンきょうそう

2023年5月10日 11時07分

 1年生から3年生の運動会練習の様子です。

タイトルは「デカパンきょうそう」です。

大きなパンツを二人組ではき、リレーをします。

みんな楽しそうに走っていますね。

シン・ジャイアントボール

2023年5月9日 15時07分

 4~6年生の運動会練習の様子です。

競技名は「シン・ジャイアントボール」です。

名前の通り、大玉をぶつけ合うゲームです。

とても楽しそうに練習していました。本番をお楽しみに!

 

運動会の練習

2023年5月8日 19時18分

 ゴールデンウイークも終わり、石根小学校でも本格的に運動会の練習が始まりました。

今日は、低学年・中学年・高学年別に練習がありました。

どの学年も試行錯誤しながら、練習をがんばっています。

運動会が今から楽しみです。

 

委員会活動

2023年5月2日 16時57分

 6時間目には委員会活動がありました。

各委員会に分かれて、話合いをしたり、活動をしたりしました。

どの委員会も、子どもたちが熱心に動いてくれています。

これからもよろしくお願いします。

1年生を迎える集会

2023年5月2日 16時41分

 今日の3時間目は「1年生石根小へようこそこれからよろしくね集会」でした。

1年生も、この集会を楽しみにしてくれていたことと思います。

2~6年生の出し物もアイデアを凝らしたとてもすばらしいものでした。

1年生も大きな声で自己紹介をすることができました。

これから、みんなで仲良くできるといいですね。

なかよし班出発式

2023年5月2日 15時42分

 2時間目はなかよし班出発式でした。

みんなで自己紹介をした後、石根の実を貼ったり、次に遊ぶ計画を立てたりしました。

1年間、このメンバーで仲良く遊べるといいですね。

全校体育

2023年5月2日 15時37分

 今日の1時間目は、全校体育でした。

主に行進や開会式の練習をしました。

一人一人がしっかりとした気持ちで臨んでくれ、すばらしい練習になりました。

次からの全校体育も期待しています。

今日の学習の様子

2023年5月1日 10時57分

  今日の3時間目の学習の様子です。

1・2年生は運動会のかけっこの練習です。みんな頑張っていますね。

3年生以上は、教室で学習していました。

学校探検

2023年4月28日 12時12分

1・2年生の学校探検の様子です。

2年生が、1年生と手を繋いで校内を案内してくれました。1年生は、初めて行く場所や、見るものに興味津々です。

1年生を優しくリードしてくれた2年生、とても頼もしかったです。

 

粘土遊び(1年生)

2023年4月27日 10時53分

 1年生は、3時間目に粘土を使って遊びました。

いろいろなものを作りました。

すごく長いへび?を作っている子もいました。

作品がたくさんできましたね。上手に作れましたね。

運動会の練習が始まりました

2023年4月26日 10時00分

 今日の2時間目の学習の様子です。

1年生は、学校探検について話合いをしました。2年生は算数、3年生は国語の学習でした。

4~6年生は、体育館で運動会のダンス練習をしました。

5月には運動会があります。待ち遠しいですね。

今日の学習

2023年4月25日 14時15分

 今日の学習の様子です。

1年生は、算数とお絵描きの様子です。

2年生は集会の練習、3年生は算数の学習でした。

4年生、6年生は社会、5年生は国語の学習です。

みんなとてもよく頑張っていますね。

新体力テスト

2023年4月24日 13時43分

 今日の2・3時間目は新体力テストでした。

全校児童で実施しました。

どの種目でも、子どもたちの一生懸命な姿が見られました。

皆さん、よく頑張りました。

避難訓練

2023年4月20日 10時52分

 今日、業間休みに避難訓練がありました。

今日は、2階湯沸かし室から出火という火災に対する訓練でした。

みんな、真剣な態度で臨むことができていました。

明日からは三連休。ゆっくり休んでくださいね。