令和7年度 石根小学校 創立150周年記念 スタート!!

         150周年記念用に新HPを更新中!!(←クリック)

6月航空写真撮影 大成功!!

地域の皆さんもみんな集合!!感謝!!

世界一ウェルビーイングな学校を目指します!!

~ 最高に幸せなワクワクした学校を みんなで一緒に 

〒799-1106
愛媛県西条市小松町大頭甲262番地1
TEL 0898-72-2920 FAX 0898-72-3142

   
※ 石根小学校HPのブログの表示件数設定は、通常は「1件」になっています。
「1件」の表示ボタンを押すと、5件、10件、20件と変更できます!!

 ~  秋晴れの気持ちのいい季節 石根(いわね)っこが躍動中  

 ウェルビーイング(well-being)とは、身体的、精神的、社会的に満たされている状態を指す言葉です。 心身が健康であるだけでなく、社会的にも良好であることを意味し、「幸福」と訳されることもあります。世界保健機関(WHO)憲章でこの言葉が使われたことから、注目されました。2023年から日本の教育の最も重視する2つのコンセプトの1つです。

 石根小学校を「地域と共に歩むウェルビーイングな学校」に!!

「記録」と「記憶」に残る水泳記録会 ~大会新記録~

2025年9月2日 08時00分

 9月1日の表彰に係る夏休みダイジェスト。今年度最後となった西条市水泳記録会です。七夕飾りに、本校体育主任の先生が「水泳記録会で石根小が一位をとれますように!必ずとる」と短冊に熱い願いを込めていました。校長も毎日、短冊を眺めながら、「何としてもチームいわねで願いを叶えてあげたい。」と祈りを込めて、石根っこと先生のがんばりを見守っていたところ、本当に願いが叶い、男子リレーが1位の快挙を達成しました。

IMG_8444 IMG_8455 IMG_8466

IMG_8477 IMG_8529 IMG_8531

 当日のプールで躍動した選手のあきらめない泳ぎ、パフォーマンスを上げるための最大限の応援、「男子25m自由形R. Mさん大会新記録」など、「記録」「記憶」に残る、まさに「大感動」の記録会になりました。記録会後のミーティングで、体育主任の先生の石根っこへ涙のメッセージや大会後に何人もの保護者の方に「校長先生、あの水泳大会、本当に感動しました。いやぁ、本当に良かった。」などと嬉しいメッセージをいただき、さらに感動が深まりました。

IMG_8611 IMG_8612 IMG_8613

IMG_8645 IMG_8664 IMG_8673

 ぜひ、10月22日の陸上記録会でも石根っこが躍動できるように、石根のみんなで応援していただけると大変有難いです。