石根小学校日記

給食最終日

2024年7月18日 15時25分

 今日は、1学期の給食最終日でした。

3年生と4年生の教室で給食を食べている様子を見せてもらいました。

みんなとてもいい笑顔で食べていました。

また、2学期もおいしい給食を届けてください。

IMG_3221 IMG_3222 IMG_3223

IMG_3224 IMG_3225 IMG_3226

IMG_3227

シャボン玉遊び(1年生)

2024年7月18日 14時52分

 昨日の午前中、1年生はシャボン玉遊びをしました。

シャボン玉を膨らませて飛ばしたり、うちわの型で大きなシャボン玉を作ったりします。

みんなとても上手に作ることができていました。

最後にみんなでシャボン玉を作るために走りました。

とても楽しくできてよかったです。

IMG_4082 IMG_4084 IMG_4087

IMG_4088 IMG_4091 IMG_4113

IMG_4117

水泳壮行会

2024年7月17日 13時46分

 今日、昼休みに水泳壮行会がありました。

全校みんなで選手の人の泳ぎを見せてもらいました。

その後、全校で選手の皆さんを応援しました。

大会は、7月23日にあります。ベストな泳ぎを見せてほしいですね。

IMG_3197 IMG_3200 IMG_3201

IMG_3203 IMG_3204 IMG_3205

IMG_3207 IMG_3212 IMG_3215

着衣水泳&ライフジャケット講習会(5・6年生)

2024年7月17日 10時48分

 5・6年生は今日、着衣水泳とライフジャケットの講習会を受けました。

講師の先生にライフジャケットの正しい付け方、使い方を教えていただきました。

川に泳ぎに行ったとき、もしものときにはライフジャケットがあると助かります。

皆さんも、ぜひ川に遊びに行くときはライフジャケットを持って行ってください。

IMG_3163 IMG_3165 IMG_3168

IMG_3170 IMG_3173 IMG_3175

IMG_3177 IMG_3184 IMG_3188

IMG_3196

お楽しみ会(2年生)

2024年7月16日 14時29分

 2年生は、今日の午後お楽しみ会をしました。

1年生を招待して行いました。

出し物は、ダンス・お笑い・クイズ・げきなど様々です。

1年生を喜ばせようとみんなが一生懸命することができました。

とても楽しいお楽しみ会になりました。

IMG_3119 IMG_3120 IMG_3128

IMG_3129 IMG_3138 IMG_3143

IMG_3145 IMG_3149 IMG_3157

IMG_3158

今日の学習

2024年7月11日 18時06分

 今日の学習の様子を紹介します。

1年生は国語の学習、2年生はお楽しみ会の準備です。

IMG_3081 IMG_3083 IMG_3082

3年生は道徳科の学習、4年生は外国語活動の様子です。

IMG_3077 IMG_3072 IMG_3074

5年生は外国語科の学習、6年生は算数の学習でした。

IMG_3091 IMG_3070 IMG_3071

今日も全員が学習に集中していました。

今日の学習

2024年7月11日 18時06分

 今日の学習の様子を紹介します。

1年生は道徳の学習、2年生はテストをしていました。

IMG_3065 IMG_3069 IMG_3067

3年生は理科の学習、4年生は書写の練習です。

IMG_3056 IMG_3057 IMG_3058

5・6年生はキャリア・パスポートを書いていました。

IMG_3063 IMG_3059 IMG_3060

どの学年の児童も熱心に学習をしていました。

クラブ活動(4~6年)

2024年7月10日 15時18分

 4~6年生は、6時間目にクラブ活動がありました。

早いもので、今日は1学期最後のクラブ活動です。

各クラブに分かれて、みんな楽しく活動できていました。

これからも、みんなが楽しいクラブにしましょう。

IMG_3038 IMG_3039 IMG_3041

IMG_3052 IMG_3042 IMG_3043

IMG_3048 IMG_3051 IMG_3053

IMG_3054

ICTを活用した「いわねタイム」(6年生)

2024年7月9日 18時34分

 今日の2時間目に6年生の研究授業がありました。

算数科でICTを活用した「いわねタイム」の時間がありました。

子どもたちは、みんなで共に考え、意見を発表し合っていました。

友達の意見をよく聞き、すばらしい「いわねタイム」でした。

IMG_2987 IMG_2988 IMG_2992

IMG_2994 IMG_2998 IMG_2999

IMG_3004 IMG_3008 IMG_3017

授業の様子を見ていただきました

2024年7月8日 19時01分

 今日の5時間目に講師の先生に授業の様子を見ていただきました。

子どもたちは、どの学年の子もみんな一生懸命学習に取り組んでいました。

講師の先生からも、子どもたちの頑張りを褒めていただきました。

教えていただいたことをこれからの指導に生かしていきたいです。

IMG_2950 IMG_2953 IMG_2955

IMG_2958 IMG_2959 IMG_2961

IMG_2964 IMG_2967 IMG_2968

IMG_2972 IMG_2973 IMG_2975

IMG_2978 IMG_2985

3年生 国語「俳句を楽しもう」の授業

2024年7月5日 20時42分

今日の3年生の授業は、少し特別です。

石根小のいろいろな先生たちが授業を見てくれました。

IMG_6870 IMG_6871

文語調の俳句を読むことを楽しみました。そのときに、どう読めば自分が気に入った俳句の良さが伝わるかを考えました。そして、自分が工夫した読み方をみんなの前で発表しました。

IMG_6875 IMG_6876 IMG_6877 IMG_6878

1学期最後の「朝の読み聞かせ」

2024年7月4日 08時37分

今日は、読み聞かせボランティアの方が行ってくださる1学期最後の「朝の読み聞かせ」でした。

いつも、学年に合った面白い絵本を選んできてくださり、児童は興味津々で「読み聞かせ」を楽しんでいます。

IMG_6865 IMG_6866

IMG_6868 IMG_6867

1学期間、ありがとうございました。また、2学期もよろしくお願いします。

学団会

2024年7月3日 13時57分

 今日の5時間目は学団会でした。

地区ごとに夏休みの計画や1学期の反省について話し合いました。

夏休みには奉仕作業やラジオ体操もあります。

みんなが自分の目当てに向かって頑張りましょう。

IMG_2935 IMG_2937 IMG_2939

IMG_2940 IMG_2941 IMG_2943

IMG_2944 IMG_2946 IMG_2948

IMG_2949

ICT支援員さん、来校

2024年7月2日 15時08分

 今日は、ICT支援員さんが来校されました。

各学年を回って、タブレット等の支援をしてくださいました。

子どもたちも進んで課題に取り組むことができました。

高学年ではタブレットを活用した「いわねタイム」が進んでいます。

IMG_2919 IMG_2920 IMG_2922

IMG_2926 IMG_2927 IMG_2928

IMG_2929 IMG_2930 IMG_2932

消費者支援講座(4年生)

2024年7月1日 18時18分

 4年生は今日の午後、消費者支援講座を受けました。

講師の先生から、食品ロスについて教えていただきました。

子どもたちも、よく考え進んで発表していました。

これからの買い物の仕方に変化があるか楽しみですね。

1 3 IMG_2899

IMG_2905 IMG_2907 IMG_2908

IMG_2910