石根小学校日記

防災クッキングに挑戦(4年生)

2024年12月5日 15時34分

 4年生は、今日の午前中「防災クッキング」に挑戦しました。

小松地域の防災士の皆さんが講師として来られました。

みんなで白米飯、蒸しパン肉じゃが、じゃがりこサラダを作りました。

大変おいしく作ることができました。

防災士の皆さん、本当にありがとうございました。

IMG_5411 IMG_5415 IMG_5419

IMG_5420 IMG_5427 IMG_5434

IMG_5435 IMG_5443 IMG_5444

IMG_5445

コミュニケーション・ワークショップ(3年生)

2024年12月4日 17時27分

 3年生の「コミュニケーション・ワークショップ」は今日で2回目です。

今日は、実際に劇を作るという体験をしました。

カードを引き、そのカードに書かれている内容で劇を作っていきます。

最後は、グループごとに発表を行いました。

明日は、「コミュニケーション・ワークショップ」の最終日です。

IMG_5340 IMG_5341 IMG_5342

IMG_5345 IMG_5346 IMG_5361

IMG_5377 IMG_5385 IMG_5398

IMG_5402

愛媛県学力診断調査(5年生)

2024年12月3日 18時01分

 昨日と今日の2日間にわたって5年生は県学力診断調査がありました。

タブレット端末を利用して、各教科の問題にチャレンジしました。

どの児童も真剣に問題に向き合っていました。

調査の結果が楽しみですね。

IMG_5283 IMG_5284 IMG_5285

IMG_5314 IMG_5315 IMG_5316

小松中学校体験入学

2024年12月3日 17時53分

 今日の午後、6年生は小松中学校の体験入学会がありました。

自転車で小松中学校まで行きました。

小松中学校では体育館で話を聞き、その後部活見学がありました。

どの部活も大変楽しそうで、中学校に行ったらどれに入ろうかと迷いました。

小松中学校の先生方、先輩方、本当にありがとうございました。

IMG_5318 IMG_7982 IMG_5323

IMG_5328 IMG_5332 IMG_5334

IMG_3687 IMG_3693 (1)

交流遊び

2024年12月2日 16時38分

 今日の昼休みは交流遊びがありました。

1年生と3年生、2年生と5年生、4年生と6年生で交流しました。

今日は、教室で「宝さがし」をしていました。

隠された宝をみんなで協力して探していました。

とても楽しい交流遊びになってよかったですね。

IMG_5296 IMG_5297 IMG_5299

IMG_5287 IMG_5291 IMG_5292

IMG_5304 IMG_5307 IMG_5311

おもちゃフェスティバル

2024年11月29日 12時43分

 今日の午前中、来年度入学する園児を迎えて「おもちゃフェスティバル」をしました。

この日に向けて一生懸命準備をしてきた1・2年生が交代でお店やさんをしました。

どのおもちゃも大変楽しく作られていて、園児の皆さんも大喜びでした。

最後に全員で記念写真を撮りました。

来年度の入学、お待ちしています。

IMG_5226 IMG_5232 IMG_5233

IMG_5236 IMG_5239 IMG_5242

IMG_5244 IMG_5246 IMG_5251

IMG_5252 IMG_5256 IMG_5258

IMG_5261 IMG_5264 IMG_5268

IMG_5272 IMG_5278 

IMG_5282

小松中学校出前授業(6年生)

2024年11月28日 17時46分

 今日の午後、小松中学校の先生が来られました。

6年生の数学と英語の授業をしてくださいました。

どちらの授業も大変楽しく、ためになるものでした。

中学校へ行くのが楽しみになりました。

DSC04086 DSC04087 DSC04089

IMG_5208 IMG_5212 IMG_5214

IMG_5220 IMG_5222

読み聞かせ&ブックトーク

2024年11月28日 16時32分

 今朝、読み聞かせがありました。

また、3時間目にはブックトークがあり、西条図書館・小松温芳図書館より講師の先生が来られました。

どちらも楽しく本に親しむことができました。

子どもたちにとっては、本が好きになる良い機会となりました。

IMG_5180 IMG_5182 IMG_5171

IMG_5173 IMG_5175 IMG_5177

IMG_5186 IMG_5188 IMG_5191

IMG_5194 IMG_5196 IMG_5200

委員会活動

2024年11月28日 08時52分

 昨日の委員会活動の様子です。

それぞれの委員会に分かれて活動しました。

どの委員会も一生懸命話し合ったり、作業をしたりできていました。

今年最後の委員会でしたが、これからも日々の活動よろしくお願いします。

IMG_5162 IMG_5164 IMG_5165

IMG_5166 IMG_5167 IMG_5168

IMG_5170

コミュニケーション・ワークショップ(3年生)

2024年11月27日 13時42分

 今日の3・4時間目に3年生はコミュニケーション・ワークショップをしました。

東京などから講師の先生が来て、劇を通してコミュニケーションの取り方を教えてくれます。

今日は、いろいろな情景の中歩いたり、いろいろな物を作ったりする活動をしました。

みんな、とても上手に演じることができていました。

給食も一緒に食べて楽しかったですね。

IMG_5085 IMG_5089 IMG_5093

IMG_5109 IMG_5111 IMG_5114

IMG_5118 IMG_5124 IMG_5152

IMG_5156 IMG_5158 IMG_5159

観劇「孫悟空 天界で大暴れ」

2024年11月26日 15時20分

 今日の午後、学校巡回公演がありました。

新潮劇院の皆さんが来られて「孫悟空 天界で大暴れ」の劇を見ました。

6年生は、劇団の人と一緒にいろいろな役で出演しました。

どの子も大変上手に演じることができていました。

また、劇も大変楽しいものでした。

新潮劇院の皆さん、今日は本当にありがとうございました。

IMG_4986 IMG_4988 IMG_4991

IMG_4996 IMG_5002 IMG_5018

IMG_5025 IMG_5026 IMG_5064

IMG_5068 IMG_5069 IMG_5076

IMG_5082 

IMG_5079

交流遊び

2024年11月25日 17時46分

 今日の昼休みは、交流遊びがありました。

1年生と2年生、3年生と4年生、5年生と6年生で鬼ごっこをしました。

どの学年の児童もとても楽しそうでした。

また、こんな素敵な遊びの機会があるといいですね。

20241125_125418 20241125_125434 20241125_125541

20241125_125551 20241125_125635 20241125_125811

20241125_125954 20241125_130056 20241125_130128

いじめSTOP!デイplus(6年生)

2024年11月25日 11時18分

 先週、木曜日に行われた「いじめSTOP!デイplus」の様子です。

この取組は、愛媛県内すべての小学校6年生を対象として行われます。

映像を見ながら、いじめについて考えていきます。

今年度も、6年生がしっかりと参加し、いじめは絶対ダメという気持ちを強くしました。

いつまでもいじめのない石根小学校でありたいですね。

DSC04068 DSC04069 DSC04070

DSC04071

持久走大会に向けて

2024年11月22日 17時21分

 今日の中休みの持久走練習の様子です。

12月11日に行われる大会に向けて全校児童が走っています。

どの子もみんな一生懸命練習しています。

体力をアップさせて、持久走大会の日にはしっかりと実力を発揮してくださいね。

IMG_4960 IMG_4962 IMG_4964

IMG_4967 IMG_4969 IMG_4971

IMG_4973 IMG_4976

読み聞かせ

2024年11月21日 10時56分

 今日は木曜日なので朝、読み聞かせがありました。

絵本大好きクラブの皆さんが学校に来られました。

どの学年も熱心に読み聞かせを聞くことができていました。

本が大好きな子になってくださいね。

IMG_4931 IMG_4932 IMG_4933

IMG_4934 IMG_4935 IMG_4936

IMG_4937 IMG_4938 IMG_4939

IMG_4940 IMG_4941 IMG_4942