石根小学校日記

運動会係会(4~6年)

2024年5月10日 15時51分

 今日の6時間目は運動会の係会がありました。

各係に分かれて、分担を決めたり、練習をしたりしました。

どの係もしっかりと準備ができていました。

係会はあと一回あります。次の係会も頑張ってください。

IMG_1510   IMG_1511   IMG_1513

IMG_1517   IMG_1518   IMG_1519

IMG_1521   IMG_1525   IMG_1526

IMG_1531

粘土あそび(1年生)

2024年5月10日 12時23分

 1年生は、図工で粘土あそびをしました。

テーマは「ごちそうパーティー」です。

いろいろなごちそうをみんなで楽しく作りました。

とってもおいしそうなごちそうができましたね。

20240510_090236   20240510_090246   20240510_090254

20240510_090307   20240510_090317   20240510_090328

20240510_090337   20240510_090352   20240510_090402

調理実習(5年生)

2024年5月9日 17時51分

 昨日の5年生の調理実習の様子です。

じゃがいもと卵を使って料理をしました。

ソースもいくつか作りました。

とても上手にできてみんなでおいしくいただきました。

次の調理実習も楽しみですね。

DSC_0170   DSC_0175   DSC_0176

DSC_0178   DSC_0180   DSC_0181

DSC_0182

運動会ダンス(4~6年)

2024年5月9日 09時54分

 4年生から6年生のダンスの練習の様子です。

楽しく元気いっぱいの練習です。

これからも最後までしっかり練習を積み重ねます。

ひ、動会の楽しみの一つにしておいてください。

IMG_1491 IMG_1492    IMG_1493

IMG_1494    IMG_1496    IMG_1500

IMG_1502    IMG_1503    IMG_1506

見守り隊との対面式

2024年5月8日 18時20分

 今日の集団下校の前に見守り隊の方との対面式がありました。

見守り隊の方は、毎日子どもたちの登下校を見守り、指導してくださっています。

おかげさまで、石根小学校の子どもたちは毎日安全に登下校できています。

これからも、ご指導よろしくお願いします。

IMG_1475   IMG_1476   IMG_1478

IMG_1480   IMG_1484   IMG_1486

IMG_1488   IMG_1489   IMG_1490

全校体育

2024年5月8日 17時47分

 運動会に向けての全校体育がありました。

今日は、行進から始まり、主に開会式の練習でした。

どの学年の児童も、元気いっぱいに取り組むことができました。

運動会までしっかりと練習をがんばりましょう。

IMG_1449   IMG_1454   IMG_1455

IMG_1457   IMG_1458   IMG_1460

IMG_1469   IMG_1472   IMG_1474

今日の学習

2024年5月7日 15時48分

 連休が終わり、今日から平常通りの授業です。

今日は、全校児童がそろい、欠席者0の1日でした。

子どもたちも張り切って学習に取り組んでいます。

運動会の練習も本格的になってきました。

また、子どもたちの健康状態を見守っていただけたらと思います。

よろしくお願いします。

IMG_1440   IMG_1443   IMG_1429

IMG_1427   IMG_1428   IMG_1439

IMG_1433   IMG_1435   IMG_1436

みんなで遊ぶ日

2024年5月7日 10時11分

 5月2日の「みんなで遊ぶ日」の様子です。

結成されたなかよし班で、昼休み遊びました。

おにごっこやドッジボールなどいろいろな遊びを楽しんでいました。

みんなで仲良く遊べましたね。

IMG_1408   IMG_1409   IMG_1410

IMG_1412   IMG_1414   IMG_1418

IMG_1419   IMG_1421   IMG_1426

1年生を迎える会

2024年5月2日 14時34分

 今日の3時間目は「1年生を迎える会」でした。

1年生が入場した後、2年生から順番に出し物をしました。

1年生へのプレゼントがある学年もありました。

どの学年すばらしい出し物で大いに盛り上がりました。

1年生からは「好きなもの」の発表や校歌の合唱がありました。

すてきな集会になってよかったですね。

DSC_0061   DSC_0069   DSC_0077

DSC_0094   DSC_0101   DSC_0105

DSC_0118   DSC_0130   DSC_0140

DSC_0152   IMG_9951   IMG_9960

IMG_9969   IMG_9982   IMG_9992

IMG_0006   IMG_0013   IMG_0014

IMG_0022   IMG_0038   IMG_0054

なかよし班結成式

2024年5月2日 14時01分

 今日、2時間目になかよし班の結成式がありました。

なかよし班は、全校を縦割りに分けた班です。

毎月のなかよし班遊びや石根かるたとり大会、石根史跡めぐりなどいろいろなときに使われます。

今日は、自己紹介をしたり「いわねの実」を作ったりしました。

これから1年間、みんなで仲良くしていきましょう。

DSC_0006   DSC_0012   DSC_0014

DSC_0017   DSC_0020   DSC_0024

DSC_0036   DSC_0041   DSC_0046

委員会活動

2024年5月1日 16時28分

 今日の6時間目は、委員会活動でした。

5・6年生が各委員会に分かれて活動しました。

普段から、毎日のようにがんばってくれている委員会活動です。

今日も、みんなで協力して仕事をしていました。

IMG_1335   IMG_1336   IMG_1337

IMG_1339   IMG_1340   IMG_1341

IMG_1347   IMG_1348

野菜畑の見学(2年生)

2024年4月30日 16時40分

 2年生は、今日の1・2時間目に校区の野菜畑を見学しました。

見学先では、地域の方が野菜について説明をしてくださいました。

玉ねぎを引かせてもらったりもしました。

少し時間があまったので、石根ふれあい公園で少し遊びました。

とても楽しく見学することができました。

IMG_7378   IMG_7383   IMG_7387

IMG_7393   IMG_7402   IMG_7406

IMG_7410   IMG_7411

好きなもの(1年生)

2024年4月26日 17時46分

 1年生は図工で「すきなもの」の絵を描きました。

描いたものは、動物や食べ物などです。

みんな好きなものがいろいろ違うことが分かります。

この絵は、1年生を迎える会で発表する予定です。

楽しみですね。

IMG_1320   IMG_1321   IMG_1322

IMG_1323   IMG_1324   IMG_1325

IMG_1326   IMG_1327

新体力テスト

2024年4月25日 18時03分

 今日の2・3時間目には新体力テストがありました。

全校みんなで実施しました。

1年生もしっかりと行うことができていました。

疲れたけど、みんな本当によく頑張っていました。

いい結果が出るといいですね。

IMG_1290   IMG_1292   IMG_1294

IMG_1319   IMG_1297   IMG_1300

IMG_1301   IMG_1315   IMG_1310

IMG_1302

お茶を入れよう(5年生)

2024年4月24日 13時17分

 5年生は、家庭科の時間にお茶の入れ方の学習をしました。

みんなで、白玉だんごを作ってお茶をいれて飲みました。

白玉だんごもお茶もとても上手に作れてよかったです。

これから家庭科でどんな学習があるか楽しみですね。

IMG_6668   IMG_6676   IMG_6682

IMG_6686 (1)   IMG_6693   IMG_6696

IMG_6706   IMG_6720   IMG_6722