石根小学校日記

学団会

2024年12月17日 13時42分

 今日の午後、学団会がありました。

各地区ごとに2学期の反省や冬休みの計画について話し合いました。

どの地区もしっかりと反省ができていました。

冬休みは短いですが、楽しい行事がいっぱいです。

決まったことを実行し、いい冬休みにしていきましょう。

IMG_5565 IMG_5566 IMG_5567

IMG_5568 IMG_5569 IMG_5570

IMG_5571 IMG_5572 IMG_5573

IMG_5577

卒業証書づくり

2024年12月16日 17時49分

 今日の午前中、6年生は卒業証書づくりに挑戦しました。

講師の先生に、手漉き和紙の作り方を教えていただきました。

一人一人が心を込めて作った和紙の卒業証書です。

卒業式の日にもらえるのを楽しみにしておいてくださいね。

IMG_5538 IMG_5540 IMG_5545

IMG_5546 IMG_5549 IMG_5554

IMG_5552 IMG_5562 IMG_5564

自主学習ノート展

2024年12月13日 16時48分

 現在、児童玄関で子どもたちの「自主学習ノート展」を開いています。

子どもたちの自主学習ノートの中で良いものを選んで展示しています。

今日は、4年生と5年生がノート展を見ていました。

各学年ごとに工夫してあるノートです。

ぜひ、個別懇談会のときなどにご覧いただければと思っています。

20241213_135420 20241213_135443 20241213_135503

20241213_135522 20241213_135539 20241213_135627

20241213_135705 20241213_143711 20241213_143734

今日の学習

2024年12月12日 17時04分

 今日の2時間目の学習の様子です。

1年生は国語、2年生は音楽でタブレットを使っていました。

IMG_5530 IMG_5527 IMG_5529

3・4年生は体育館で体育です。ソフトバレーボールをしていました。

IMG_5531 IMG_5535 IMG_5536

5・6年生は算数でした。みんなしっかりと学習に取り組んでいました。

IMG_5523 IMG_5524 IMG_5526

校内持久走大会

2024年12月11日 15時57分

快晴の下、校内持久走大会が開催されました。今年もたくさんの保護者の方々に応援に駆けつけていただき、温かい声援が子どもたちの大きな力となりました。

大会は、低学年、中学年、高学年に分かれて行われ、子どもたちはそれぞれの目標を胸に、全力で走り抜けました。特に、完走を目指して一生懸命頑張る姿や、最後まで諦めずに走る姿が印象的でした。日頃の練習の成果が存分に発揮された大会となりました。

IMG_8414 IMG_0292 IMG_0299

IMG_8478 IMG_0319 IMG_8050

IMG_0352 IMG_0356 IMG_0374

小松温芳図書館見学(2年生)

2024年12月10日 15時18分

 今日の午後、2年生はバスに乗って「小松温芳図書館」の見学に行きました。

図書館では、館内を案内していただき、質問にも答えてもらいました。

最後にみんなで記念写真も撮りました。

全員が無事バスに乗って帰ってきました。

いい見学ができてよかったですね。

IMG_7987 IMG_7990 IMG_8003

IMG_8007 IMG_8007 IMG_8016

IMG_8017 IMG_8019 IMG_8024

IMG_8029 IMG_8028

6年生 家庭科調理実習

2024年12月9日 18時23分

6年生は、今日の5,6時間目に調理実習を行いました。グループで考えた野菜を使ったメニューを調理しました。イメージした料理が出来上がり、おいしくいただきました。

IMG_8326 IMG_8327 IMG_8339 

IMG_8341 IMG_8362 IMG_8363 

IMG_8367 (13) IMG_8377

研究授業(3年生)

2024年12月6日 17時46分

 今日の6時間目に3年生の研究授業がありました。

道徳科で「三つの国」というお話から学習していきました。

日本と外国との違いなどについてたくさんの意見がでました。

みんなで話し合い、充実した研究授業になりました。

IMG_5499 IMG_5502 IMG_5503

IMG_5506 IMG_5508 IMG_5513

IMG_5514 IMG_5515 IMG_5519

IMG_5521

持久走大会試走

2024年12月6日 17時24分

 今日の午前中、持久走大会の試走が行われました。

本番と同じようにように行われ、子どもたちは全力で頑張っていました。

本番は、来週の水曜日です。

参観ができますので、大勢の方の応援をお待ちしています。

IMG_8068 IMG_5457 IMG_5460

IMG_8133 IMG_5467 IMG_5469

IMG_8223 IMG_5477 IMG_5491

コミュニケーション・ワークショップ(3年生)

2024年12月5日 17時55分

 3年生のコミュニケーション・ワークショップもいよいよ最終日です。

今日は、昨日と同じグループで劇を作って発表しました。

みんなで、ストーリーを話し合って劇の内容を決めました。

発表した後、講師の先生から良かったところを褒めていただきました。

これからの生活で今回の学習を生かしていってくださいね。

20241205_102757 20241205_103612 20241205_103622

20241205_103930 20241205_104136 20241205_104331

20241205_105532 20241205_112720 20241205_113553

20241205_113603 20241205_115659

防災クッキングに挑戦(4年生)

2024年12月5日 15時34分

 4年生は、今日の午前中「防災クッキング」に挑戦しました。

小松地域の防災士の皆さんが講師として来られました。

みんなで白米飯、蒸しパン肉じゃが、じゃがりこサラダを作りました。

大変おいしく作ることができました。

防災士の皆さん、本当にありがとうございました。

IMG_5411 IMG_5415 IMG_5419

IMG_5420 IMG_5427 IMG_5434

IMG_5435 IMG_5443 IMG_5444

IMG_5445

コミュニケーション・ワークショップ(3年生)

2024年12月4日 17時27分

 3年生の「コミュニケーション・ワークショップ」は今日で2回目です。

今日は、実際に劇を作るという体験をしました。

カードを引き、そのカードに書かれている内容で劇を作っていきます。

最後は、グループごとに発表を行いました。

明日は、「コミュニケーション・ワークショップ」の最終日です。

IMG_5340 IMG_5341 IMG_5342

IMG_5345 IMG_5346 IMG_5361

IMG_5377 IMG_5385 IMG_5398

IMG_5402

愛媛県学力診断調査(5年生)

2024年12月3日 18時01分

 昨日と今日の2日間にわたって5年生は県学力診断調査がありました。

タブレット端末を利用して、各教科の問題にチャレンジしました。

どの児童も真剣に問題に向き合っていました。

調査の結果が楽しみですね。

IMG_5283 IMG_5284 IMG_5285

IMG_5314 IMG_5315 IMG_5316

小松中学校体験入学

2024年12月3日 17時53分

 今日の午後、6年生は小松中学校の体験入学会がありました。

自転車で小松中学校まで行きました。

小松中学校では体育館で話を聞き、その後部活見学がありました。

どの部活も大変楽しそうで、中学校に行ったらどれに入ろうかと迷いました。

小松中学校の先生方、先輩方、本当にありがとうございました。

IMG_5318 IMG_7982 IMG_5323

IMG_5328 IMG_5332 IMG_5334

IMG_3687 IMG_3693 (1)

交流遊び

2024年12月2日 16時38分

 今日の昼休みは交流遊びがありました。

1年生と3年生、2年生と5年生、4年生と6年生で交流しました。

今日は、教室で「宝さがし」をしていました。

隠された宝をみんなで協力して探していました。

とても楽しい交流遊びになってよかったですね。

IMG_5296 IMG_5297 IMG_5299

IMG_5287 IMG_5291 IMG_5292

IMG_5304 IMG_5307 IMG_5311